鉄板ポイントサイト「モッピー」に登録したら絶対にやるべきこと / これで陸マイラーへの準備は整った!

モッピー!お金がたまるポイントサイト

「モッピー」にも登録しよう!

費用をかけることなくポイントを貯めてマイルと交換するため、ポイントサイト「ハピタス」に登録したのが前回の記事。ANAマイルに交換する約3カ月後を「最初のゴール」に設定していますが、楽しみながらポイントを貯める流れが分かったら「モッピー」にも登録しておきましょう。

一気にアレコレ登録するのではなく、焦らず順番に取り組むのが大切。最初は「ポイント獲得ルート」を確保しつつ、丁寧にポイントゲットを繰り返します。さあ、じっくり進みますよ~! ちなみにですが、今後、モッピーポイントは「ANAマイル」にも「JALマイル」にも交換できるので登録は必須であります!
JALマイルを大量に貯める「最強の3ステップ」をわかりやすく解説! マネするだけでOKだから即実践しよう~!!

ハピタスとモッピーだけでOK

ポイントサイトは数多くあって、どこに登録すればいいか迷ってしまいますが、結論から言ってしまうと「ハピタス」と「モッピー」だけで十分です。当記事で理由まで詳しく解説はしませんが、とにかく「安心できる両ポイントサイトを使い倒す」のが陸マイラーになるための必須条件。アレコレ説明せず、シンプルに進んで行きます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

登録方法は同じ手順

前回の記事で「ハピタス」の登録手順を説明しましたが、基本的には「モッピー」も同じ。携帯電話番号とメールアドレスがあれば問題ナッシングです。ここでも同様、初回の記事で作成した「捨てメールアドレス」を使えば、プライベートメールとごちゃ混ぜにならないので便利。もう流れをつかんでいますよね、ここまではOKでしょう。

使い方もほぼ同じ

そして使い方もだいたい同じ。「ハピタス」でポイント獲得方法をチョイ学んだ後なので、とくに疑問は浮かばないでしょう。毎日貯まる「モッピーカジノビンゴ」や「モッピーチラシ」で地道に貯める道もありますが、マイル交換が本来の目的なので、やはり注目すべきは高ポイント案件です。

ポイント獲得条件」や「参考になったクチコミ」を確認して、無理なく高ポイントを獲得しましょう。一応ですが「ポイントが高い = ヤバい案件」というわけではありません。ゲームやCMの視聴・クリックで獲得できるポイントは微々たるもので、すぐゲットできる反面「マイル獲得」までのゴールが遠いままなので正直ビミョー。「ハピタス」同様、クレジットカードやFXの登録、保険の見直しが鉄板なので「モッピー」でもチェックしつつ……

「100%還元」と「モニターポイントで貯める」に注目

メニュー欄にある「無料で貯める」と「モニターポイントで貯める」が初心者の方にオススメ。というのも、お得に無理なくポイントを獲得できるからです。たとえば「無料で貯める」方法の1つに「100%還元」案件があるのですが、読んで字のごとく実質無料 & 必要ないなら購入後に売却(ヤフオク等)するのも手。損をしないことが大前提なのでオススメです。

また「モニターポイントで貯める」内の「モッピー × レシポ!」をクリックしてみると……

いつものお買い物レシート画像を送るだけで、おトクになる」とあります。どういうことかと言うと……

「対象商品(この場合は、アサヒ『ドライゼロ』)を購入」 → 「レシート写真を撮影して送信」 → 「ポイント獲得」という簡単な流れである上、商品代金の最大100%分のポイントが貯まるのでかなりお得。要チェックです。

──ということで、今回は「モッピー」の登録をオススメしました。記事下に「モッピー公式動画」も貼り付けておきますので、興味がある方はぜひチェックしてみてくだい。

さて、先に紹介したクレジットカード発行などの「高ポイント案件」は、ミニゲーム等で獲得できるポイントと比べて、ポイント有効化に時間がかかります。繰り返しになりますが、ここまでは、マイル交換の最初のゴール「3カ月後」に向けてスタートしたばかり……ですが

準備はもうOKなので、これからじっくりポイントサイトと向き合って地道にポイントを貯めましょう。高ポイント案件も1度経験したら、けっこうすぐ慣れると思いますのでぜひトライしてみてください!

【朗報】モッピーを経由をしなくてもポイントを確実に貯める方法が超簡単でお得だった! 参考リンク:モッピー

参考動画「簡単! 楽しく貯まるポイントサイト モッピー」

3 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です