【脱・初心者】大量ポイント獲得案件「クレジットカード発行」の簡単な始め方がこちらです

モッピー!お金がたまるポイントサイト

まずは「クレジットカード発行」から

ポイントサイト(ハピタス / モッピー)の高額案件といえば、まず最初に浮かぶのが「クレジットカード発行案件」です。クレジットカード案件は、月に1~2枚程度でしっかり見極める(年会費 / ポイント獲得条件)必要があるものの、注意さえしておけば、とくにリスクなくポイントゲットできるでしょう。ちなみにポイントサイトに登録まだの方は、以下の記事も参考にしてください。
鉄板ポイントサイト「モッピー」に登録したら絶対にやるべきこと / これで陸マイラーへの準備は整った! 『ハピタス』に登録してマイルの源となる「ポイント」を貯めよう / 登録後のステップも解説 ただ、「注意さえしておけば」って部分が本当にけっこう重要で、何も考えずに一気にカードを発行してしまうと、先にも述べた通り「年会費が高額 & ポイント獲得条件がカード発行後に○○円利用」というケースで損をしてしまうなんてことも……てことで今回ご紹介するのが、安全かつガッツリポイントをゲットするために利用すべき「モッピー」の『クレジットカード徹底比較』ページであります。

クレジットカード徹底比較ページを確認する

『クレジットカード徹底比較』ページに行く手順は色々ですが、PCの場合はトップページ右上「通帳」をクリックして……

画面右側、「カード発行で貯まる広告」をクリック。すると……

──といった感じで、簡単にページにたどり着きました。このページにはチェックすべき項目が分かりやすく表示されています。人気ランキングはもちろんですが「モッピーポイント順」や「年会費無料」等の項目ごとにカード検索が可能、オススメポイント等もしっかり確認してからカード選びをしてみてください。

まず準備すべきカードもポイントサイトから

いやしかし、それでも迷ってしまうという方は、陸マイラーになる上で必須のカード「nimocaカード」や「ソラチカカード」をモッピーハピタスから発行して最初のポイントを獲得しましょう。最初にポイントがドカンッと加算された瞬間、マイル交換への道が開けます。あとは丁寧に突き進むだけ。

ポイント獲得が習慣となり、マイル交換が楽しみになるはず。趣味として楽しみながらマイルを貯める「陸マイラー」の仲間入りですよ~。

鉄板ポイントサイト「モッピー」に登録したら絶対にやるべきこと / これで陸マイラーへの準備は整った!

なお、当然のことですが、カードはキャンペーン中のみ検索でヒットします。タイミング的に検索しても表示されない場合がありますが、まだ「nimocaカード」「ソラチカカード」を持っていない方は、定期的にチェックしてください。

徹底比較のまとめ・カード発行後

まとめると、クレジットカード発行でポイント獲得を狙う際、確認すべきなのは「年会費」と「ポイント獲得条件」。また、必ず発行すべきカードは「nimocaカード」と「ソラチカカード」の2枚です。あとは必要に応じて、月に1~2枚発行してポイントを獲得しましょう。ただ、むやみやたらに発行してしまうと訳が分からなくなる恐れがあるため、使う機会が無い場合は、封筒やファイルに入れて大事に管理するようにしてください。

そしてカード発行後も上手にポイントを貯めましょう。たとえば、公共料金の支払いを「クレジットカードの引き落とし」にすると自然とポイントが貯まります。発行後も実際に使うであろうカードを選んで活用するのがベスト。

ちなみに私が活用しているカードは、「nimocaカード」「ソラチカカード」「エポスカード」「Amazonカード」の4種類。海外出張が多い私は、海外旅行傷害保険が自動付帯されているエポスカードは鉄板。ゴールド → プラチナにして空港ラウンジを使用しています。また、Amazonプライム会員なので「Amazonゴールドカード」も使いまくりであります。

最後に少し話が脱線してしまいましたが、興味のある方はぜひモッピーの『クレジットカード徹底比較』ページをチェックしてみてください。きっと参考になると思いますよ~!

モッピー!お金がたまるポイントサイト

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です