なぜ獲得したポイントを「現金」ではなく「マイル」に交換するのか? 理由はシンプルだった!

ポイントの交換先は色々ですが……

ハピタス」や「モッピー」といったポイントサイトで、少しずつポイントが貯まってくると「一刻も早く交換したい!」という気持ちになります。とくに最初のポイント交換はドキドキ。これがマイルになるのか~と思うとワクワクが止まりません。

てことで、ハピタスのメニュー「ポイント交換」をクリックしてみると……

交換先がけっこう多いことに気がつきます。「ANAマイル」にするためには「PeXポイント」に交換するのが鉄板であると以前の記事でお伝えしましたが、その他にも「北海道沖地震・ポイント募金」や「Amazonギフト券」「楽天スーパーポイント」といったポイント交換先があります……そして、おそらく「マジで?」となるのが「各種銀行 / 信用金庫 / ゆうちょ銀行」でしょう。

そうです。ポイントは現金にも交換できるわけです……がッ! マイルに交換した方が絶対にお得。なぜかと言うと……

なぜ「現金」ではなく「マイル」なのか?

「現金」に交換すると損をしてしまうからです。具体的に説明するなら「エコノミークラス・通常期」に、ハワイ往復航空券を購入するとします。たとえば「2カ月先(11月)の平日なら安いかな~」なんて思って検索してみると……

往路だけで約5万円。復路はチョイ安くなりますが、それでもやっぱり約5万円。

往復で10万円……う~む。「まあ海外旅行ならそのくらいか~」となるかもしれませんが、マイルなら……

4万マイルで往復できます。つまり「1マイル = 2円以上」の価値があるということであります。ちなみに、ハワイ以外の地域の「必要マイル数」はこちらの記事で確認できるので、気になった方はチェックしてみてください。

できればマイル交換がいい

もちろん海外旅行に全然興味がない方なら「お小遣い稼ぎ」としてポイントサイトを利用するのもモチロンOK……ですが、「貯めたポイントで海外に行きたい!」という方は、マイル交換一択でしょう。

なお、ビジネスクラスやファーストクラスの特典航空券に交換すると、1マイルの価値はさらにグンッと上がり「1マイル = 10円以上」の価値になることも。

──ということで、ポイントをマイルに交換する理由はズバリ「現金の倍以上の価値になるから」ということでした。ちなみにポイントサイトの登録・活用方法等は、過去記事で紹介していますので、興味がある方はそちらもぜひチェックしてみてください。

ハードルは決して高くありませんので、マイルを貯めてお得に旅行をしましょう~!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

【保存版】マイルの貯め方・完全マニュアル! 超初心者にもわかりやすく解説するぞ!! ハピタスとは? 使い方や評判を徹底解説・実績も公開! モッピー700万人『モッピー』の評判と使い方まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です