マイルが爆発的に貯まるホテル予約サイト
いきなり本題に入りますが、これからホテルを予約する際には「Kaligo」が圧倒的にオススメ。
航空会社問わず、いきなり1000マイルゲットできるうえに、1回の予約ごとに獲得できるマイルがハンパではありません。詳しくは以下で説明しますが、もちろんエクスペディア等にもある最低価格保証もアリ。今後、一気にブレイクするかも……
ということで今回は、知る人ぞ知る穴場サイトKaligoの「登録」→「使い方」→「オススメの活用法」まで丁寧に解説します~~。
Contents
ホテル予約サイト「Kaligo」
提携先
Kaligoのホテル予約で貯められるマイル
まずは、Kaligoのホテル予約でマイルを貯められる提携先を紹介しましょう。ズラーッと以下の通りになります!
日本航空(JAL) | 全日空(ANA) | ユナイテッド航空 |
エアリンガス航空 | アエロフロートロシア航空 | アラスカ航空 |
アビアンカ・ブラジル航空 | キャセイパシフィック航空 | ブリティッシュ・エアウェイズ |
エアアジア | チャンギリワード | チャイナエアライン |
中国東方航空 | マレーシア航空 | エティハド航空 |
エバー航空 | エールフランス | ヴァージン・アトランティック航空 |
海南航空 | ガルーダ・インドネシア航空 | セブパシフィック航空 |
ハワイアン航空 | ジェットエアウェイズ | シンガポール航空 |
LATAM航空 | アビアンカ航空 | ベトナム航空 |
フィリピン航空 | Max Mihas | トルコ航空 |
ミッレミリア | フェニックスマイル | PINS |
カタール航空 | ロイヤル・ヨルダン航空 | タイ国際航空 |
サウディア | エチオピア航空 | オマーン・エア |
アズールブラジル航空 | 厦門航空 | 中国南方航空 |
ガルフ・エア | エア・アラビア |
ANAとJALはもちろん、ザッと数えて40社以上のパートナー(提携先)から選択してマイルを貯めることが可能。そして、予約できるホテルは世界中に55万件以上あります。
2014年創業でまだ知名度が高いとは言えませんが、今後もっとも注目されるホテル予約サイトと言っても過言ではないでしょう。
JALマイルの場合
JALマイルで予約検索してみる
たとえば、ロイヤルティ・プログラム(いわゆる提携先)を「JAL」にして、2018年11月1日から大人2人で3泊4日分のホテル予約を検索してみると……
ドドンッ! と、オススメホテルが1458件中644件表示されました。価格は先に述べた通り「Expedia.co.jp」や「Hotels.com」と比較できます。また、「1泊1万円」くらいに設定して検索してみると……
またまたオススメ順でズラッとホテルが表示されました。もちろん低価格順に並べ替えることもできます。こんな風に……
1泊約1000円の宿まで検索できるので、守備範囲はかなり広いと言えるのではないでしょうか。むしろ1泊1万円設定で3泊2800~3300マイル獲得できるサイトは他にないでしょう。ちなみにですが……
ANAの場合
JALに比べるとANAが……
同じ設定で提携先を「ANA」にしてみると、宿泊料金は同じですが貯まるマイルに差が出ます。
検索3位の『東京マリオネットホテル』に宿泊した場合、JALマイルなら6572マイル貯まりますが、ANAマイルだと1046マイル。およそ6倍の差が……!
「Kaligo」を使ってマイルを貯めるオススメ航空会社は……
圧倒的にJAL
──ということで、オススメは圧倒的にJALマイル。とはいえJAL・ANA問わず「Kaligoでのホテル予約がはじめて」であれば、宿泊マイル & 紹介特典として1000マイルゲットできます。1000マイルはクレジットカード計算なら、ざっくり10万円分の決済が必要。見逃しは厳禁ですよ~!
1000マイルを獲得する手順
1000マイルをゲットしよう
当サイト経由で「Kaligoに登録」&「宿泊」すると、あなたが1000マイルゲットできます。「ANAマイレージクラブ」や「JALマイレージバンク」からでもKaligoに登録できますが、1000マイルは手に入りませんので要注意。ぜひ確実に1000マイルゲットしてくださいね!
Kaligo登録と1000マイルゲットの手順
- Kaligo公式ページへGO
- 「名前」と「メールアドレス」を記入して登録完了!
- ホテル予約をして宿泊
- 宿泊マイル & 1000マイルゲットー!
「Kaligo」の使い方を解説
最初の設定だけすればOK
登録後は、まずメニュー欄「マイアカウント」から「マイ・メンバーシップ」へ。『Add membership』で貯めるマイルを選択して、マイレージプログラムの個人番号を登録すればOK。「ホテル検索」→「予約」は他のサイトと変わりません。
ANAマイルを貯めるなら初回分のみ
さて、前述の通り、宿泊マイルがJALに比べて少ないANAは、Kaligo紹介特典の1000マイルだけ上手に獲得するのがオススメです。
ANAマイルを効率的に貯める方法は、ポイントサイトで「ポイントを貯める」→「マイルに交換する」が鉄板。ポイントサイトについては以下の記事で紹介していますので、気になった方は参考にしてください。
『ハピタス』に登録してマイルの源となる「ポイント」を貯めよう / 登録後のステップも解説
鉄板ポイントサイト「モッピー」に登録したら絶対にやるべきこと / これで陸マイラーへの準備は整った!
「Kaligo」の安全性を確認
基本的には問題ナシ
それでは一応、Kaligoの安全性を確認しておきましょう。クレジットカード情報や個人情報は「ノートン・シマンテック」のセキュリティを導入しています。こちら皆さんご存知、世界シェアNO.1を誇るウィルス対策ソフトですね。問題はナシであります。
初回に獲得できるボーナスマイルについて
初回マイルは予約時点でゲット
そしてKaligoの紹介特典1000マイルは、初回予約時点でゲットできますが、宿泊マイルは予約時点ではなく宿泊完了後6週間以内に加算されます。ANAマイルとの相性はビミョーでしたが、JALマイルはザクザク貯まることがわかりました。
──ということで、すでにJALマイルを貯めている方もこれからという方も、ぜひKaligoに無料登録をしてマイルを効率的に貯めてみてください!
Kaligo登録と1000マイルゲットの手順
- Kaligo公式ページへGO
- 「名前」と「メールアドレス」を記入して登録完了!
- ホテル予約をして宿泊
- 宿泊マイル & 1000マイルゲットー!
参考リンク:Kaligo
コメントを残す