家電・パソコンでポイント獲得
ポイントサイト「ハピタス」でポイント(1ポイント=1円)を稼いでいる方にとっては “ハピタス経由でポイントを稼ぐ” のは、当たり前。
CMで芸人のゆりやんレトリィバァさんが「ハピタスしてからネットショッピングするだけ~」と言っている通りであります。
たとえば、楽天市場で買い物をするなら「ハピタス」→「楽天市場」→「商品を購入」という手順を踏むだけで、「ハピタスポイント」と「楽天スーパーポイント」のW取りが可能。また、支払いをクレジットカードにすればポイントの3重取りができます。
ただ、店舗によって「オトク度」の差があるので、同じ商品を多数の店舗で扱っている場合は、できれば1番高いポイントがもらえるところで買いたいわけです。
家電・パソコンは○○が還元率No.1
──そこで今回は、「家電・パソコン」を購入するなら○○がオススメ……かもしれないという情報を紹介します~。
ハピタスでは、このジャンルに登録されている店舗は6店。ラインナップは以下の通りです。
- ビックカメラ.com
- ヤマダウェブコム
- ノジマオンライン(旧:eでじ!!)
- ソフマップ
- NTT-X Store
- レノボ
で、ここからポイント還元率の高い順に紹介します。家電とパソコンで少しジャンルが違う部分もありますが、参考程度にチェックしてみてください。現在、最も還元率が高いのは……
レノボ(商品金額の6%還元)!
人気の「ThinkPadノートパソコン」をはじめ、モバイルから大画面ノートパソコン、デスクトップ、タブレットまで豊富なラインアップ……とは言え “日常使い” って感じではありませんね。つづいては、こちら!
ビックカメラ(2.7%還元 + 宝くじ券5枚)
家電なら何でもOKのビックカメラも2.7%ポイントバックです。ビックポイントカード等で支払えば、ハピタスポイント+ビックポイントの2重取りが可能。運が良ければ、さらにポイントが当たる「宝くじ券」も5枚付いています。
まとめて紹介
それでは、もうすべてのショップのポイント還元率を紹介しましょう。一覧でドーン!
ポイント還元率は上図の通りで、ノジマとソフマップがそれぞれ宝くじ券1枚付きです。家電製品・パソコンの購入を検討している時に検討してみてください!
とにかく日常生活で必要なショッピングは基本ハピタス経由にすることがポイント。スキマ時間にポイントを貯めて、現金や航空会社のマイルに交換してくださいね!
ハピタス登録の簡単な手順
- ハピタス公式サイトへGO
- 空メールを送信
- 必要事項を記入
- 会員登録完了~!




コメントを残す