Nike
Nike公式のオンラインストア「NIKE.COM」では、人気のシューズ・ウェアはもちろん、公式サイト限定のスニーカーカスタマイズサービス「NIKEiD」が楽しめるのも特徴。私も何度かスニーカーを購入したことがありますが、実は……9%もオトクにショッピングする方法があります。
その方法とはズバリ「モッピー」を経由して「NIKE.COM」でネットショッピングするだけ。
モッピーとは、さまざまな企業の広告を載せているポイントサイトです。会員が広告を利用すると、企業(今回の場合は、ナイキ)からモッピーに報酬が支払われ、その報酬の1部がポイント(1ポイント=1円)として、会員に還元される仕組みとなっています。
▼会員の方は、さっそくこちらからどうぞ!

ギフトラッピングもOK
ナイキドットコムといえば、冒頭で紹介したカスタマイズサービス「NIKEiD」が大人気。軽い気持ちで色々試してみたら止められなくなります。また、ギフトラッピングにも対応しているのでプレゼントにも最適だったりします。
獲得できるポイントの計算はとても簡単で、プレゼント用に1万円分のショッピングをしたら900円分のポイントが返ってくる仕組み。さらに、クレジットカード決済をしたら、クレカポイントもゲットできるのでポイントの2重取りが可能です。
モッピー登録の簡単な手順(ボーナスポイント付き)
- モッピー公式サイトへGO
- 空メールを送信
- 必要事項を記入
- 会員登録完了~!
貯めたポイントは……
ショッピングで貯まったモッピーポイント(1ポイント=1円)は、現金やギフト券、電子マネー等に交換が可能で、航空会社のマイルに交換する「陸マイラー」にも好評。
なぜ獲得したポイントを「現金」ではなく「マイル」に交換するのか? 理由はシンプルだった!
「nimocaポイント」を「ANAマイル」に交換した後に『一蘭』で「釜だれとんこつラーメン」を食べた話
むしろマイルを効率的に貯める方法は「ポイントサイトの活用である」と断言できます。
【保存版】マイルの貯め方・完全マニュアル! 超初心者にもわかりやすく解説するぞ!!
ポイントの貯め方は色々
また、今回のようなネットショッピングだけでなく「サービスの無料体験」や「クレジットカード発行」等でもポイントが貯まります。イメージ的には、各店舗のポイントカードを1つにまとめてオトクに利用する感じ。もちろん各店舗のポイントも貯まるから、お得度は2倍。
審査不要のデビットカード発行で6000円相当分ポイントを獲得! オトク過ぎる激アツ案件は見逃し厳禁だぞ!
【作業は数分】無料トライアル会員登録で「モッピー」1000ポイント獲得! 登録後に確認しておくことは○○だけ!
今回は「NIKE.COM」をオトクに利用する方法を中心に紹介しましたが、気になった方はぜひ「モッピー」を利用してみてください。もちろん年会費・利用料等すべて無料ですよ~~!
モッピー登録の簡単な手順(ボーナスポイント付き)
- モッピー公式サイトへGO
- 空メールを送信
- 必要事項を記入
- 会員登録完了~!




コメントを残す