おつり投資の「トラノコ」
“毎月のおつりを投資に回してみませんか?” というサービス『トラノコ』。5円から投資可能なので初心者にも始めやすいうえに「各種ポイント」や「ANAマイル」も投資に回せるということで人気を集めています。
詳しい仕組みやサービスについては、以前の記事でお伝えしましたが……実は、私も新規「口座開設」をスマホアプリでやってみましたので、今回はその流れを紹介します~。
おつり投資「トラノコ」はポイントやマイルも投資できる → 実際に使ってみた
トラノコの口座開設手順
アプリをダウンロード
ざっくり言えば「口座開設の流れ」は上記の通りなのですが、もう少し詳しく全体の流れを見ていくと……アプリ(こちら)をダウンロードしてから「口座開設ページ」へ。
↓
↓
↓
START!
↓
1.「名前」や「性別」を記入
↓
2.「住所」や「職業」を記入
↓
3.「取引の動機」や「投資の目的」を選択
↓
4.「反社会的勢力と関与が無いこと」を宣言する
↓
5.「マイナンバー」を登録(スキップ可)
↓
6.「申し込む」ボタンをクリック
↓
7.FINISH!
数日後に確認番号が届く
──といった感じで、ここまではとても簡単。で、口座開設を申し込んでから数日後、簡易書留が届きました。こちらのハガキには「確認番号」が記載されていて、この番号を登録するとすべての手続きが完了となります。
ではでは、ペラッとめくって確認番号をチェック。さっそくスマホアプリから登録してみると……
「運用開始時に200円プレゼントされる」ボーナスをゲット。「おめでとう!!」ということで、無事に口座開設が完了しました!
▼利用前に「使い方」を再度確認しておきましょう
▼ちなみに「必要設定」も簡単でした
ポイントやマイルを毎月もらうための設定
ちなみにですが、トラノコには「毎月ポイントやマイルがプレゼントされるサービス」があります。
- nanacoポイント(毎月必ず20ポイント+口座申込3500ポイント)
- ANAマイル(毎月必ず5マイル+口座申込700マイル)
- dポイント(毎月必ず15ポイント+口座申込3000ポイント)
- ニチガス(毎月のガス料金100円引き)
設定の仕方はとても簡単で、メニューから「各種設定」を選択して……
↓
「トラノコ連携サービス」ってやつを選択。すると……
↓
「毎月ポイントプレゼント」が表示されますので、「貯めているポイント」もしくは「ANAマイル」のいずれか1つを選択しましょう。
私は「ANAマイル」を選びました。毎月5マイルなのでまあ “オマケ程度” ですけどね。チリも積もれば……であります。よしよし。
おつりやポイントを投資に回して資産形成しよう
──ということで今回は、おつり投資「トラノコ」の口座開設手順を解説しました。冒頭で説明した通り、プロに任せて「おつり」や「マイル」「ポイントサイトのポイント」を無理なく積み立て投資ができるサービスなので、投資初心者の方でも始めやすいサービスであります。
おつり投資「トラノコ」はポイントやマイルも投資できる → 実際に使ってみた
「ANAマイル」や「ハピタス」「モッピー」等のポイントを元手として投資したい方は、ぜひこの機会に「トラノコ」を始めてみてください!
★アプリはこちら→おつり投資「トラノコ」
トラノコの口座開設手順




[…] 関連記事:おつり投資『トラノコ』の口座開設をしてみた! アプリで簡単「運用開始」までの流れはこちら! […]