【大人気】AI旅行予約アプリ「atta(アッタ)」が航空券にも対応開始! 最安値より安くなる確率を教えてくれる!

atta(アッタ)が航空券にも対応開始

AIを駆使してホテル & 民泊を最安値で予約できるアプリ「atta(アッタ)」が航空券にも対応開始となりました。これはますます人気が出そうな予感……!

アッタとは

atta(アッタ)とは、複数のホテル予約サイトのプランを比較して、現在の最安値プランがもっと安くなる確率を掲示し、さらに下がった時に教えてくれる機能もあるアプリです。
アッタAIを駆使した旅行予約アプリ「atta(アッタ)」がかなり便利! 最安値プランよりもさらに安くなる確率がわかる! ▼こちらの宿では、今後34%の確率で宿泊料金が安くなるとAIが計算して教えてくれました。
34%の確率でさらに安くなるゲストハウス

アッタが「最安値プランよりさらに料金が下がる確率を提示できる理由」は、公式サイト(こちら)の説明によると……

attaはさまざまな宿泊施設のデータを収集し、AIで宿泊施設の最安値プランが今後、より安くなる確率を提示します。「最安値プランがさらに安くなるまで待って予約する」という新たな概念をattaは提供します。
※引用元:atta(アッタ)

航空券を検索してみた

さて、アッタが航空券に対応を始めたのは「iOS版:2019年9月25日(水)~」「Android版:2019年9月30日(月)~」とのこと。

前回のホテル予約は、iOS版で紹介したので、今回はAndroid版をアップデートして、航空券を検索してみたいと思います。

▼TOP画面に「航空券」の項目が追加されています。
attaが航空券にも対応開始

それではさっそく、11月2日に「東京-福岡」の片道航空券を検索してみます。空港名を入力して、カレンダーで日付を選ぶという流れ。ここまでは、他の航空券比較サイトと変わりません。
アッタで航空券を予約する

検索してみると……最初に表示されたのが「最安値」「最短フライト時間」の航空券。
最安値航空券を検索

なお、絞り込み機能もあり「乗り継ぎ回数」や「フライト時刻」を選んでから検索することも可能。東京や大阪などの場合は、空港も選びます。
アッタの絞り込み検索機能

もちろん検索結果は「最安値」「最短フライト時間」等で並び替えができるので、今回は「最安値」の順番で表示させました。
検索結果の並び替え

検索結果の1番上に表示されたのが、19時発のANA便でした。アプリによると「5%の確率で、航空券がさらに安くなる」らしい。つまり、なかなかこれ以上は安くならないということかもしれませんね。
航空券がさらに安くなる確率は5%

これまで私は、なんとなく航空券をはやく予約しなければいけないとは思いつつも、結局後回しにして「チケットを最も安く買えるタイミング」を逃していました
アッタが最安値より下がったプランを掲示してくれる理由

アッタを使えば、ある程度「今が買い時なのか・そうでないか」の判断ができるので、個人的には “かなり使える” と思います。

ホテル予約にも対応しているし、画期的な旅行アプリと言えるのではないでしょうか。旅行や出張の多い方はもちろん、そうでない方も要チェックの旅行アプリですよ~!

運営会社

「atta(アッタ)」を運営しているのは、東京都荒川区の株式会社atta。2018年3月に設立した会社で、代表取締役社長は春山佳久氏です。

事業内容は「旅行者に最適な旅先の提案とたった一回の検索で旅予算から最適な航空券と宿泊施設を検索できるサービス「atta」の運営および旅行データの分析・提供」とのこと。

公式サイトには、以下の説明の通り「AIで宿泊をもっとお得に」とありました。

世界中218カ国・地域の100万軒を超えるホテル・旅館・民泊・別荘といった宿泊施設を多数の宿泊予約サイトを横断的に一括で簡単に比較検索ができます。AIで宿泊施設の需要供給状況を解析し、今後宿泊料金がより安くなる確率を提示します。そしてプライスアラート機能として提示宿泊料金が下がった時にリアルタイムにお手元のスマホに情報をお届けします。さらに、満室だった宿泊施設に空室が生じた時にお知らせする、空室アラートも提供しています。
※引用元:株式会社atta

まとめと感想

実際に私も「atta(アッタ)」をダウンロードして使っていますが、ホテル予約だけでなく航空券検索機能も増えたことにより、さらに人気が出るのは間違いないと断言できます。ここ最近で1番いいアプリかも……。

同じくオススメのアプリ・サイト3選

FiNC【FiNC】国内ナンバー1ダイエットアプリの「歩くだけでポイントが貯まる機能」がヤバい! 美容健康グッズがタダで手に入る!? ぴたコイン「ぴたコイン」の評判・使い方まとめ / 完全無料でビットコインがもらえる優良アプリ! タダコイン【激アツ】Tadacoin(タダコイン)を使ってみた! 30分おきにビットコインがもらえる仕組みを徹底解説!

以下は簡単副業まとめ

▼オススメのポイントサイト
ハピタスとは? 使い方や評判を徹底解説・実績も公開! モッピー700万人『モッピー』の評判と使い方まとめ すぐたまの使い方すぐたまとは? 口コミ、評判・使い方・ゲーム・プリンスポイント交換まとめ

▼副業に興味のある方はこちらの記事もオススメ
【漫画】投資家も絶賛『インベスターZ』は今すぐ読むべき / 株や不動産投資など…あらゆる投資を学べる鉄板マンガ ぴたコイン「ぴたコイン」の評判・使い方まとめ / 完全無料でビットコインがもらえる優良アプリ! おつりで投資「トラノコ」おつり投資「トラノコ」はポイントやマイルも投資できる → 実際に使ってみた 共働き夫婦に最適なお金の管理・貯金アプリ「OsidOri (オシドリ)」がかなり良い! 家族貯金が簡単にスタートできる!

▼「陸マイラー」を目指す方はこちらの記事もどうぞ
東急ルート【東急ルート】これからANAマイルを貯める方に向けた提案 / オススメポイントサイトからのマイル交換方法と衝撃ニュース 【保存版】マイルの貯め方・完全マニュアル! 超初心者にもわかりやすく解説するぞ!!

▼これを機に副業マスターになろう
簡単副業まとめ「ポイントサイト」「ビットコイン」「おつり投資」などオススメを紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です